マイクロソフトは、2025年6月第2弾となる印象的なXbox Game Passのラインナップを発表し、サブスクリプションサービスにとってさらに輝かしい月となることを示しました。
Xbox Wireによると、本日のハイライトは、レメディの協力型FPSスピンオフ作品FBC: Firebreak(クラウド、PC、Xbox Series X|S)であり、Game Pass UltimateおよびPC Game Passで初日から配信開始となります。また、全階層でクラッシュ・バンディクー4: イッツ・アバウト・タイム(コンソール/PC)、さらにUltimateおよびPC加入者向けの別の初日タイトルとしてロスト・イン・ランダム: ジ・エターナル・ダイ(クラウド、PC、Xbox Series X|S)も本日より利用可能です。
6月18日には、Game Pass Standard会員向けにスター・トラッカー(Xbox Series X|S)とワイルドフロスト(コンソール)が配信されます。
6月19日には、5対5のアーケードスタイルサッカーゲームリマッチ(クラウド、PC、 Xbox Series X|S)が登場し、UltimateおよびPC Game Passで初日から配信されます。注記:当初はSteamとのクロスプレイは利用できません。
6月後半には、6月24日にボルケーノ・プリンセス(クラウド、コンソール、PC)がUltimate/PC加入者向けに追加されます。6月26日には、Ultimate経由でアゲインスト・ザ・ストーム(クラウド、コンソール)が配信されます — 現在はPC版が利用可能で、コンソール/クラウド版は近日公開予定です。
ブリザードは6月26日に大きな動きを見せ、ウォークラフトのクラシック3作品をUltimate/PC Game Passに追加します:ウォークラフト I-III リマスタード エディションです。
サプライズ発表として、コール オブ デューティ WWII(コンソール/PC)が6月30日に全階層で配信されます。スレッジハマー・ゲームズによる2017年作、ノルマンディーが舞台のキャンペーンとソーシャルスペースを特徴としています。
アクティビジョン・ブリザード買収後のXboxの完全なゲームフランチャイズポートフォリオ


70点の画像を見る
7月に移行すると、リトルナイトメアIIと再登場するライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー(ともにクラウド/コンソール/PC)が7月1日に全サブスクリプション階層でデビューします。
Xbox Game Pass 2025年6月第2弾 全ラインナップ:
スター・トラッカー(Xbox Series X|S) – 6月18日(Standard)
ワイルドフロスト(コンソール) – 6月18日(Standard)
リマッチ(クラウド/PC/Xbox Series X|S) – 6月19日(Ultimate/PC)
ボルケーノ・プリンセス(クラウド/コンソール/PC) – 6月24日(Ultimate/PC)
アゲインスト・ザ・ストーム(クラウド/コンソール) – 6月26日(Ultimate)
ウォークラフト I-III リマスタード(PC) – 6月26日(Ultimate/PC)
コール オブ デューティ WWII(コンソール/PC) – 6月30日(全階層)
リトルナイトメアII(クラウド/コンソール/PC) – 7月1日(全階層)
ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダー(クラウド/コンソール/PC) – 7月1日(全階層)
Xbox Game Passから6月30日に退場するゲーム:
月ごとのサイクルが変わると、いくつかのタイトルが退場します。加入者は退場するゲームを最大20%オフで購入できます:
アーケード・パラダイス(クラウド/コンソール/PC)
ジャーニー・トゥ・ザ・サヴェージ・プラネット(クラウド/コンソール/PC)
マイ・フレンド・ペッパ・ピッグ(クラウド/コンソール/PC)
ロビン・フッド: シャーウッド・ビルダーズ(クラウド/コンソール/PC)
スチームワールド・ディグ デュオ(各種プラットフォーム)